雑記– category –
-
【必見】アドセンス審査(有用性の低いコンテンツ)14連敗の私が改善した事
ブログを開始して1ヶ月経ち15記事書いたところでアドセンスに初挑戦。6日後不合格通知。理由は「有用性の低いコンテンツ」。不合格理由をひたすらGoogleで検索し改善を重ねるも不合格の回数だけが増えていく。 私のブログ記事って質が低いのかな こんな感... -
【解決】WordPressで並べ替え出来る表を作成する方法【スマホも対応】
私はSwellのテーマを使っているんですが、並べ替え出来る表の作り方が分かりませんでした。 どうしても作りたかったので色々調べた結果作成する事が出来ましたので、その手順について記載していきたいと思います。 この記事を読んで分かる事 並べ替え出来... -
【おすすめ】ポップカラーのロジクールマウス【POP MOUSE】
私はマウス、キーボードについてはロジクール製品をずっと使っています。 今まで使っていたのは1万円を超えるようなマウスを買い替えながら使っていたのですが、在宅の仕事で使う用途と、最近購入したノートPCでも使えるように持ち運び可能で小型で複数の... -
【実体験】FP3級試験(日本FP協会)を受ける際に知っておくべき5つのこと
2022年1月23日、FP3級試験を受けてきました(FP3級試験は実施機関が2種類あるのでが、今回は日本FP協会で実施する場合の説明となります)。 試験は、1月、5月、9月と年3回実施されています。筆記試験のみで現状ネット試験は実施していません。今回、実際に... -
【解決】モバイルPASMOアプリ(Android)で「F3-161」の表示が出た際の解決方法
電車やバスの交通系、ショッピング等にも利用できる汎用性を兼ね備えたモバイルPASMOアプリ大変便利ですよね! 定期券の更新やお金のチャージ等もアプリから可能なので重宝しています。 私はバスで最寄り駅まで移動するのですが、複数の路線バス会社が走行... -
【発見】ダイソーで見つけた格安ノートPCバッグ(税込み440円)
ブログ記事をサッと書けるようにと最近ノートPC(14インチ)を購入しました。 少し外に持ち運びたいと思った時、ノートPCケース/バッグを探していたんですが、先日ダイソーさんに行った時たまたまこの商品を発見しました(COMPUTER CASE という商品名でし... -
【実体験】日商簿記3級(筆記試験)を受ける際に知っておくべき5つのこと
2021年11月21日、第159回日商簿記3級試験を受けてきました。 現状、筆記試験とネット試験の2種類がありますが、今回は実際に受験してきた筆記試験について事前に知っておきたいこと5つを記載していきます。 この記事を読んで分かる事 日商簿記3級試験を受... -
訪問販売を99.9%断る方法(蓄電池)
訪問販売ってたまに来ますよね… もちろん「今忙しい」「いりません」で追い返す事は可能ですが、話だけでも…と言って聞いてしまった場合、断りにくい状況に陥ったりしないでしょうか。 そんな時でも大丈夫、今回の情報を事前に把握していれば、平和的にお...