#2025/5/10更新 通常週金曜日にスーパーメカシステム関連を追記しました#
#2024/7/17更新 通常週水曜日に収蔵品を追記しました#
パズサバの世界では、週単位で毎日イベントが開催されています。
特に「ワールドエースコマンダー」と呼ばれるイベントは週単位で順位争いが行われるイベントとなります。
毎日のイベントで稼いだ累計によって報酬が豪華になるので特に力を入れたいイベントの一つです。
「ワールドエースコマンダー」が実施されない週も毎日イベントが開催されていますが、ここでは「通常週」と定義することとします。
これらのイベントについて今回は記事にしましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
・ワールドエースコマンダー のイベント内容が分かる
・ワールドエースコマンダー以外の週(通常週)のイベント内容が分かる
週イベントまとめ
冒頭でも述べた通り、週変わりイベントとして、ワールドエースコマンダーと通常の週とがあります。
各々以下のイベントが開催されています。
週イベントと並行して、木曜日9:00~日曜日8:55まで「獅子奮迅」というイベントもあります。「獅子奮迅」イベントではリアのかけらがもらえます!以下記事も参照してみて下さい。
週イベントと一緒に開催されるイベントもありますので、それぞれ見ていきましょう。
曜日 | ワールドエースコマンダー週 | 並行開催、その他イベント |
---|---|---|
月 | 英雄強化 | ナノウェポン 期間限定バー 頂点の戦い(エントリー) 期間限定チャージ |
火 | 建築・研究(戦力) | 期間限定バー 頂点の戦い(エントリー) 期間限定チャージ |
水 | スタミナ AP 資源採集 全景模擬訓練 | 期間限定バー |
木 | 兵士訓練(ブースト) | 特殊作戦 獅子奮迅 期間限定チャージ |
金 | 器官 ギア装置 メカレベルアップ材料を入手 | 特殊作戦 獅子奮迅 末日フェス |
土 | 強化・プロモート素材・改造機入手 (装備・チップ・モジュール・キューブ) | 特殊作戦 獅子奮迅 末日フェス 荒野の王 |
日 | 建築・研究・兵士訓練(戦力) | 末日フェス 荒野の王 レディエイションランド |
エースコマンダーについては、月曜日の8:30〆 となっています(通常の1日の切り替わりタイミングである9:00ではありません)。ご注意ください。
曜日 | 通常週 | 並行開催、その他イベント |
---|---|---|
月 | 英雄強化 | ハッピーガチャ(旧ラッキーセブン) ギルド戦旗(エントリー) 期間限定チャージ |
火 | 建築・研究・兵士訓練(ブースト) ラッキーセブン | ラッキーセブン(旧ラッキーセブン) 期間限定チャージ |
水 | 強化素材入手(装備) ラッキーセブン 結晶核&収蔵品 | ラッキーセブン(旧ラッキーセブン) |
木 | 強化素材入手(モジュール) ミュータント | 特殊作戦 獅子奮迅 期間限定チャージ |
金 | グローリー 器官(改造機含む) メカモジュール材料を入手 | 特殊作戦 獅子奮迅 期間限定チャージ |
土 | ダイヤ使用 | 特殊作戦 獅子奮迅 エンパイアウォー |
日 | ダイヤ使用 強化素材入手(チップ) 強化素材入手(キューブ) | エンパイアウォー |
通常週の火曜日・水曜日はラッキーセブンもポイント対象となっています。
月曜日からラッキーセブンイベントは行われますが、ポイントとなる火曜日・水曜日に行った方がお得ですね!
ラッキールーレットは不定期開催のようです(上記表には含めていません)。
エースコマンダー週(詳細)
月曜日:英雄強化(& ナノウェポン)
英雄強化(英雄の破片の入手)がメインとなります。
ゾンビ巣窟でゲットできる物資補給箱に入っている英雄チケットが主にポイントを稼ぐ手段となりますが、チケットがない場合でも以下にて英雄の破片は入手可能です。
・浄水(アンナの破片)
・アース(マリオスの破片)
・廃墟(エヴァ、イライアの破片)
・バーでガチャ
なお、★5英雄の万能欠片 は入手したタイミングでポイント入手できます。既に手元にあるものを使ってもポイントは入手できません。
期間限定バーも開催されるので、ガチャするならこの月曜日がねらい目です。
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/10時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
複数のパターンがあり毎回変更となっているようです。適宜変更となる可能性がありますのでご容赦ください。
火曜日:建築・研究
建築、研究完了した際の戦力アップの数値でポイントを入手できます。
ブーストは関係ないのでご注意ください。
コントロールセンター等、戦力アップが大きなものを、このタイミングで完成させると良いと思います。
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/6時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
水曜日:スタミナ・AP・資源採集・全景模擬訓練
ゾンビ巣窟ギャザーや、ソロゾンビ退治、探索でのAP消費でポイント入手できます。
かなりポイントを稼ぎづらいと言われていますので、報酬をもらえる一定の所まで頑張る、、感じでしょうか。
私もこの日だからギャザー倍出すぞ!みたいな事は実施していません。。(イベント等が重なればその限りではありませんが…)
成就の一つに「1日でスタミナ1,000使用」というものがあるので、それを達成するために頑張るのは良いかと思います。
2023/6末からは資源採集も加わりましたので、稼ぎやすくなった感じですね。
資源採集のお供に、アイテム(資源採集ブースト)も活用しましょう。(ギルドショップに置いてあると思います)
併せて、ギルドスキル「ギルド資源」も有効なので、官職の方へ確認してみましょう(おそらく発動して頂けると思います)。
2023/11末より全景模擬訓練も追加されました。1回の訓練で1万ポイントもらえます。全景模擬訓練についての詳細は以下記事を参照ください。
火曜日夜にあふれない程度に回数を調整しておいて、水曜日9:00以降一気に回すと良さそうです。
木曜日:兵士訓練(ブースト)
兵士訓練時のブースト量でポイント入手できます。
戦力アップではないので、いかにブーストするかだけが問われます。
タクシー(改造車T1)を増やすのも良し、低いTierの兵士を最高Tierまで昇格するも良し。
ただエースコマンダーは最終日の日曜日にも兵士訓練があるので、ここでは控え目に。。で良いかと思います。
ポイント的にはあまり美味しくないと思いますので(改善はされましたが…)、スキップして週末に力を入れるのはアリですね!段階ボーナスをもらう程度まで頑張るで良いかと思います。
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/6時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
金曜日:器官、ギア装置、メカレベルアップ材料を入手
器官関連素材入手、ギア装置入手でポイントゲットできます。
刑務所試練はこの日にやるのが良さそうです!
器官の研究や、入手したルーンの箱を開けるのもこの日ですかね。
2025/5/16からはメカレベルアップ材料も追加となりました。
(メカスキルデータ、メカスキルコア を入手するとポイントゲット!)
土曜日:強化・プロモート素材入手(装備・チップ・モジュール・キューブ)・改造機入手
強化素材、プロモーターの入手でポイントを入手できます。
装備・チップ・モジュール・キューブの強化については、この日に強化箱、プロモート箱を開けて強化する、が良いかと思います。また、各種改造もここで実施すると効率が良いかと思います。
ゾンビ巣窟ギャザーでもらえる箱もこのタイミングで開けるのが良いです!
週一でもらえる、廃墟のチップ改造機、アース鉱窟のモジュール改造機、グローリーバトルで入手可能な部隊チッププロモーター等もここで入手するのが良さそうですね。
日曜日:建築・研究・兵士訓練(戦力)
建築・研究は火曜日と同様、戦力アップの数値に応じて、兵士訓練についてはここでは時間ではなく戦力アップすることでポイント入手できます。
荒野の直後というタイミングもあり、兵士訓練を実施する最高のタイミングでもあります。
荒野後の兵士訓練については以下記事も参考にしてみて下さい。
兵士訓練であればT7がもっとも効率が良いと言われていますので、ポイント稼ぎでT7中心で訓練して、他日に最高Tierへ昇格すると良さそうです。ただそれだとT7だけが余っていくんですよね・・難しい選択です。
順位に達するためのポイント(参考・目安)
300番台のワールドにおいて、だいたい以下ポイントがゲットできれば、この順位に入れるといった目安の表を作成しました。イベント等により大きく変動する事もありますので、あくまでも目安でお願いします。
科学研究所の戦闘IIの項目はかなり稼げますね。
各兵種のダメージアップ系を日曜日に重ねるだけで、0.5%を毎回取れるほどでした。その分資材等も飛んでいきますが…
上記数値を狙いつつ、月曜日朝8時~8時30分までで微調整していくのが良いと思います!
通常週(詳細)
月曜日:英雄強化
英雄の欠片を入手する事でポイント入手できます。
各種英雄のチケットはこのタイミングで使うのが最適ですね。
なお、★5英雄の万能欠片 は入手したタイミングでポイント入手できます。既に手元にあるものを使ってもポイントは入手できません。
エースコマンダー週の月曜日と同様、以下方法でも英雄の破片をゲットできるので活用しましょう。
英雄チケットが主にポイントを稼ぐ手段となりますが、チケットがない場合でも以下にて英雄の破片は入手可能です。
・浄水(アンナの破片)
・アース(マリオスの破片)
・廃墟(エヴァ、イライアの破片)
・バーでガチャ
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/6時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
火曜日:建築・研究・兵士訓練(ブースト)、ハッピーガチャ(旧ラッキーセブン)
建築・研究・兵士訓練、何れかにおいて、ブースト使用するとポイント入手できます。
戦力アップではないので、戦力の上がり幅は少ないがレベルは上げておきたいもの(各種資材建築物、病院、ブートキャンプ)を上げるのが良さそうですね。
研究もえらく時間のかかるものがあるので、それをターゲットにしても良いかもしれません(進軍布陣とか・・)
兵士訓練はブーストなので、タクシーを大量作成するとか、最高Tierへの引き上げ等実施するのが良いと思います。
2023/7/4からはラッキーセブンも加わりました。1回抽選するごとに20,000ポイントゲットできます!
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/6時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
水曜日:強化素材入手(装備)、ハッピーガチャ(旧ラッキーセブン)、結晶核獲得、収蔵品獲得
強化素材、プロモーター、改造機等、装備にかかわるものを入手すればポイント入手できます。
デイリーで実施する指揮官の強化は、強化素材1のみ使って達成しつつ、本格的に上げるにはこのようなイベント日と合わせた方が報酬ももらえて良いと思います!
2023/7/4からはラッキーセブンも加わりました。1回抽選するごとに20,000ポイントゲットできます!
2023/11/15からは、結晶核獲得が加わりました。結晶核、結晶の粉等の強化材料ゲットでポイントもらえます。余裕があれば、模擬挑戦でもらえる報酬はすぐには取得せず、このタイミングでゲットするのが良いかと思います!
2024/7/17からは、収蔵品獲得が加わりました。収蔵品箱はこのタイミングで開けた方が良さそうです!
木曜日:強化素材入手(モジュール)、ミュータント
強化素材、プロモーター、改造機等、モジュールにかかわるものを入手すればポイント入手できます。
また、ミュータントの軍事・内政Ptをゲットする事でもポイント入手できます。
ミュータントについては、1日に数回できる「称賛」で軍事・内政Ptを塊をもらえるので、それを貯めておきつつ、ここで使う、というやり方が良いかと思います。
ゾンビ巣窟撃破でゲットできる物資補給箱を開けるのも良いです(物資補給箱開けると直接ミュータント内政Ptをゲットする為)。
ギルド内の調整次第ですが、スピーカートラップでモジュール関連素材が入手できますので、この日に合わせると良いかなと思います。
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/10時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
複数のパターンがあり毎回変更となっているようです。適宜変更となる可能性がありますのでご容赦ください。
金曜日:グローリー、器官(改造機含む)、メカモジュール材料入手
グローリー、器官関連のものを入手すればポイント入手できます。
器官は刑務所試練をこの日に合わせるのが良さそうですね。
器官強化プランを貯めている方は、この日に一気にガチャ回すのも良さそうです!
器官改造機も新規に追加されました。
期間限定チャージも開催されています。内容は以下となります(2024/6時点での確認内容となりますので変更等入る可能性がありますのでご了承ください。なお、課金するのであれば公式ショップがお得です。)
2025/5/9からはメカモジュール材料も追加となりました。Lv.1モジュール~Lv.5モジュール入手時にポイントとなるようです。
土曜日:ダイヤ使用
ダイヤを使う事でポイント入手できます。
同じタイミングでお得ダイヤショップか、焦土イベントが開設されていると思いますので、そこで欲しいものを購入したり、イベントでダイヤを使う事でポイントを入手しましょう。
何もイベント等が無い場合は、、ナノウェポン作成をダイヤでするとか、グローリーバトルをこのタイミングで連戦するとか、AP(1つ1,500ダイヤ)を購入するとかになりますかね。
極地イベント用の入場券、荒野で深部病院に入ってしまった兵士の治療もこのタイミングが良いと思います。
日曜日:ダイヤ使用、強化素材入手(チップ)、強化素材入手(キューブ)
ダイヤを使う事でポイント入手できます。
同じタイミングでお得ダイヤショップか、焦土イベントが開設されていると思いますので、そこで欲しいものを購入したり、イベントでダイヤを使う事でポイントを入手しましょう。
何もイベント等が無い場合は、、ナノウェポン作成をダイヤでするとか、グローリーバトルをこのタイミングで連戦するとか、AP(1つ1,500ダイヤ)を購入するとかになりますかね。
極地イベント用の入場券、荒野で深部病院に入ってしまった兵士の治療もこのタイミングが良いと思います。
また、強化素材、プロモーター、改造機等、チップ、キューブにかかわるものを入手すればポイント入手できます。
選択型強化箱、プロモート箱を開けてポイントゲットしましょう!
報酬
ポイントが一定値に到達すると報酬がもらえます。エースコマンダー週と通常週とを分けて以下記載します。
エースコマンダー週
7日間の総ポイント数でのランキングによって以下報酬が追加でもらえます。
※〆は月曜日8:30となりますのでご注意ください。
ポイント | 報酬 |
---|---|
1位 | 花嫁のノヴァ(15日)*ノヴァスキン、エースコマンダー英雄IIIx80、ソーラーパネルx100、ナノ炭素x700、トップコマンダー(18日)*アイコンフレーム、ダイヤ15,000、汎用ブースト(60分間)x100 |
2位 | 花嫁のノヴァ(15日)*ノヴァスキン、エースコマンダー英雄IIIx80、ソーラーパネルx80、ナノ炭素x700、トップコマンダー(15日)*アイコンフレーム、ダイヤ15,000、汎用ブースト(60分間)x100 |
3位 | 花嫁のノヴァ(15日)*ノヴァスキン、エースコマンダー英雄IIIx80、ソーラーパネルx60、ナノ炭素x700、トップコマンダー(12日)*アイコンフレーム、ダイヤ15,000、汎用ブースト(60分間)x100 |
上位0.5% | 花嫁のノヴァ(15日)*ノヴァスキン、エースコマンダー英雄IIIx80、ソーラーパネルx30、ナノ炭素x700、エースコマンダー(12日)*アイコンフレーム、ダイヤ15,000、汎用ブースト(60分間)x100 |
上位1% | エースコマンダー英雄IIIx60、ソーラーパネルx15、ナノ炭素x500、エースコマンダー(12日)*アイコンフレーム、ダイヤ15,000、ガス2.5万x8、汎用ブースト(60分間)x50 |
上位3% | エースコマンダー英雄IIIx40、ソーラーパネルx10、ナノ炭素x200、ダイヤ8,000、ガス2.5万x4、汎用ブースト(60分間)x40 |
上位5% | エースコマンダー英雄IIIx30、ソーラーパネルx5、ナノ炭素x100、ダイヤ6,000、ガス2.5万x2、汎用ブースト(60分間)x40 |
上位10% | エースコマンダー英雄IIIx15、ナノ炭素x50、ダイヤ5,000、ガス2.5万x2、汎用ブースト(60分間)x35 |
上位20% | エースコマンダー英雄IIIx10、ナノ炭素x20、ダイヤ4,000、汎用ブースト(60分間)x35 |
上位30% | エースコマンダー英雄IIIx8、ダイヤ3,500、汎用ブースト(60分間)x30 |
上位50% | エースコマンダー英雄IIIx6、ダイヤ3,000、汎用ブースト(60分間)x30 |
上位75% | エースコマンダー英雄IIIx4、ダイヤ2,000、汎用ブースト(60分間)x25 |
下位25% | エースコマンダー英雄IIIx2、ダイヤ1,000、汎用ブースト(60分間)x20 |
月曜日(英雄を獲得)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
★2英雄の破片を獲得 | 1,500 |
★3英雄(万能)の破片を獲得 | 6,000 |
★4英雄(万能)の破片を獲得 | 20,000 |
★5英雄(万能)の破片を獲得 | 60,000 |
★6英雄の破片を獲得 | 90,000 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
100,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
200,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
400,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
800,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
2,000,000 | ダイヤ500、汎用ブースト(60分間)x3、研究速度ブースト30%、食料40万、木材40万 |
4,000,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、陽子加速器の部品x50、ダイヤ1,000、建造速度ブースト30%、鋼材15万、ガス5万 |
月曜日(ナノウェポン)※エースコマンダーの総ポイントには含まれません
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
ウェポンプロモーターI を獲得 | 1,000 |
ウェポンプロモーターII を獲得 | 5,000 |
★1ウェポン強化材料 を獲得 | 100 |
★2ウェポン強化材料 を獲得 | 500 |
★3ウェポン強化材料 を獲得 | 2,000 |
★4ウェポン強化材料 を獲得 | 5,000 |
★5ウェポン強化材料 を獲得 | 20,000 |
ナノウェポン改造機 を獲得 | 3,000 |
Nウェポン を獲得 | 20,000 |
HNウェポン を獲得 | 50,000 |
Rウェポン を獲得 | 100,000 |
HRウェポン を獲得 | 200,000 |
SRウェポン を獲得 | 500,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 | 課金列(1,340円) |
---|---|---|
50,000 | ミュータント内政Pt2,000 x 10 | 能力選択型補給、ウェポン材料選択ボックス x 10 |
100,000 | 小型資源補給 x 10 | 能力選択型補給 |
200,000 | ★1モジュール強化材料 x 500、スキチケ x 5 | 能力選択型補給 |
400,000 | ダイヤ1,000 | 能力選択型補給 |
600,000 | 汎用ブースト(60分間) x 20 | 能力選択型補給 |
1,000,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200 | 能力選択型補給、エースヒーローIV |
火曜日(建築、研究)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
建築実力+1 | 7 |
研究実力+1 | 7 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
100,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
200,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
400,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
800,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
2,000,000 | ダイヤ500、汎用ブースト(60分間)x3、AP、食料40万、木材40万 |
4,000,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、陽子加速器の部品x50、ダイヤ1,000、スタミナ50Pt x2、鋼材15万、ガス5万 |
水曜日(生存)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
スタミナを1消費 | 2,000 |
APを1消費 | 500 |
食料x20を採集 | 4 |
木材x20を採集 | 4 |
鋼材x4を採集 | 4 |
ガスx1を採集 | 4 |
アースx2を採集 | 1 |
全景模擬訓練を1回行う | 10,000 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
60,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
120,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
240,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
480,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
1,200,000 | ダイヤ500、汎用ブースト(60分間)x3、訓練速度ブースト30%、食料40万、木材40万 |
2,400,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、陽子加速器の部品x50、ダイヤ1,000、訓練速度ブースト30%、鋼材15万、ガス5万 |
木曜日(兵士訓練)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
訓練ブースト(1分間) | 80 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
20,000 | 医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
40,000 | 訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
80,000 | 研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
160,000 | 建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
400,000 | ダイヤ500、選択型強化補給x10、食料40万、木材40万 |
800,000 | 陽子加速器の部品x50、ダイヤ1,000、選択型強化補給x10、鋼材15万、ガス5万 |
金曜日(進級の道)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
N器官強化ルーン を獲得 | 40,000 |
HN器官強化ルーン を獲得 | 200,000 |
R器官強化ルーン を獲得 | 800,000 |
HR器官強化ルーン を獲得 | 2,000,000 |
SR器官強化ルーン を獲得 | 4,000,000 |
N器官強化ルーンの破片 を獲得 | 400 |
HN器官強化ルーンの破片 を獲得 | 2,000 |
R器官強化ルーンの破片 を獲得 | 8,000 |
HR器官強化ルーンの破片 を獲得 | 20,000 |
SR器官強化ルーンの破片 を獲得 | 40,000 |
器官強化薬 を獲得 | 100 |
ギア装置 を獲得 | 3,000 |
メカスキルデータ を獲得 | 5,000 |
メカスキルコア を獲得 | 50,000 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
25,000 | 医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
50,000 | 訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
100,000 | 研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
200,000 | 建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
500,000 | ダイヤ500、選択型改造補給x2、食料40万、木材40万 |
1,000,000 | ダイヤ1,000、選択型強化補給x10、リクルートコインx2、鋼材15万、ガス5万 |
土曜日(能力強化)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
★1強化材料 を獲得 | 50 |
★2強化材料 を獲得 | 250 |
★3強化材料 を獲得 | 1,000 |
★4強化材料 を獲得 | 2,500 |
★5強化材料 を獲得 | 10,000 |
プロモーターI を獲得 | 500 |
プロモーターII を獲得 | 2,500 |
プロモーターIII を獲得 | 20,000 |
異能設計図 を獲得 | 5,000,000 |
装備改造機 を獲得 | 3,000 |
チップ改造機 を獲得 | 3,000 |
モジュール改造機 を獲得 | 3,000 |
キューブ改造機 を獲得 | 3,000 |
装備ロック装置 を獲得 | 30,000 |
ナノウェポン改造機 を獲得 | 3,000 |
器官改造機 を獲得 | 3,000 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
20,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
40,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
80,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
160,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
400,000 | ダイヤ500、汎用ブースト(60分間)x3、研究速度ブースト30%、食料40万、木材40万 |
800,000 | 汎用ブースト(60分間)x3、ダイヤ1,000、建造速度ブースト30%、鋼材15万、ガス5万 |
日曜日(究極への道)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
建築実力+1 | 7 |
研究実力+1 | 7 |
R1兵士を訓練 | 5 |
R2兵士を訓練 | 10 |
R3兵士を訓練 | 15 |
R4兵士を訓練 | 22 |
R5兵士を訓練 | 30 |
R6兵士を訓練 | 40 |
R7兵士を訓練 | 55 |
R8兵士を訓練 | 70 |
R9兵士を訓練 | 85 |
R10兵士を訓練 | 110 |
R11兵士を訓練 | 125 |
R12兵士を訓練 | 150 |
R13兵士を訓練 | 160 |
半感染兵士を訓練 | 200 |
報酬
段階ボーナス、段階ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
200,000 | 医療ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
400,000 | 訓練ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
800,000 | 研究ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
1,600,000 | 建造ブースト(60分間)x8、食料40万、木材40万 |
4,000,000 | ダイヤ750、資源採集速度ブースト50%、食料80万、木材80万 |
8,000,000 | 陽子加速器の部品x100、選択型強化補給x10、ダイヤ2,000、訓練速度ブースト30%、鋼材40万、ガス15万 |
通常週
※2025/7/28週より報酬が変更となりました(青字)
※2025/8/11週より1段階目は以前に戻りました。2段階目、3段階目は変更なしのようです。
(ランキングはないままですね…ランキング復活すると良いんですけど)
月曜日(英雄強化)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
★2英雄の破片を獲得 | 500 |
★3英雄(万能)の破片を獲得 | 2,000 |
★4英雄(万能)の破片を獲得 | 8,000 |
★5英雄(万能)の破片を獲得 | 20,000 |
★6英雄の破片を獲得 | 30,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/8/10時点で716国までが対象。717国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
※2025/8/11よりフェーズ→段階になりました。1段階目は以前と同様に戻りました。
ポイント | 報酬 |
---|---|
16,800 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
33,600 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
61,600 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
84,000 | ★1チップ強化材料 x 150、食料1万x10、木材1万x10 |
210,000 | ダイヤ200、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
420,000 | ★1モジュール強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
630,000 | ミュータント軍事Pt 2万、ミュータント内政Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
875,000 | ダイヤ500、ミュータント軍事Pt 2万、ミュータント内政Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,400,000 | 装備プロモーターI x 20、チッププロモーターI x 30、★1チップ強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,750,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,000、訓練速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
課金列は作るのであればもう少し何とかならなかったんですかね…割に合わないと思います。。
火曜日(避難所強化)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
建築ブースト | 15ポイント/1分間 |
研究ブースト | 15ポイント/1分間 |
訓練ブースト | 15ポイント/1分間 |
ハッピーガチャ | 20,000/1回 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
※2025/8/11よりフェーズ→段階になりました。1段階目は以前と同様に戻りました。
ポイント | 報酬 |
---|---|
7,680 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
15,360 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
28,160 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
38,400 | ★1チップ強化材料 x 150、食料1万x10、木材1万x10 |
76,800 | ダイヤ200、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
153,600 | ミュータント内政Pt 2万、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
230,400 | ミュータント軍事Pt 2万、装備プロモーターI x 20、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
320,000 | ダイヤ500、ミュータントEXP2万x10、ミュータント軍事Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
512,000 | ミュータント内政Pt 4万、装備プロモーターI x 30、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
640,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、研究速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
水曜日(装備強化)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
装備プロモーターI を入手 | 1,000 |
装備プロモーターII を入手 | 5,000 |
装備プロモーターIII を入手 | 40,000 |
★1装備強化材料 を入手 | 100 |
★2装備強化材料 を入手 | 500 |
★3装備強化材料 を入手 | 2,000 |
★4装備強化材料 を入手 | 5,000 |
★5装備強化材料 を入手 | 20,000 |
★2戦闘装備 を入手 | 3,000 |
★3戦闘装備 を入手 | 30,000 |
★4戦闘装備 を入手 | 150,000 |
★5戦闘装備 を入手 | 500,000 |
★6戦闘装備 を入手 | 2,500,000 |
異能装備設計図 を入手 | 10,000,000 |
装備改造機 を入手 | 3,000 |
装備ロック装置 を入手 | 30,000 |
ハッピーガチャ | 20,000/1回 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 |
---|---|
15,360 | スキチケ、医療ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
30,720 | スキチケ、訓練ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
56,320 | スキチケ、建造ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
76,800 | スキチケ、研究ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
192,000 | ダイヤ200、グローリー x 20、汎用ブースト(30分間) x 3、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
384,000 | ミュータント内政Pt 2万、ミュータント軍事Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
576,000 | ミュータント内政Pt 3万、ミュータント軍事Pt 3万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
800,000 | ダイヤ500、★1モジュール強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,280,000 | ミュータント内政Pt 5万、ミュータント軍事Pt 5万、指揮官EXP10,000 x 2、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,600,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、訓練速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
水曜日(収蔵品&結晶核)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
N結晶核 を入手 | 10,000 |
HN結晶核 を入手 | 30,000 |
R結晶核 を入手 | 100,000 |
HR結晶核 を入手 | 300,000 |
ホログラフィー設計図 を入手 | 100,000 |
結晶の粉 を入手 | 100 |
結晶核の破片 を入手 | 10,000 |
★3収蔵品 を入手 | 2,000 |
★4収蔵品 を入手 | 5,000 |
★5収蔵品 を入手 | 10,000 |
★6収蔵品 を入手 | 200,000 |
★7収蔵品 を入手 | 300,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 |
---|---|
12,000 | スキチケ、医療ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
24,000 | スキチケ、訓練ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
44,000 | スキチケ、建造ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
60,000 | スキチケ、研究ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
120,000 | ダイヤ200、グローリー x 20、汎用ブースト(30分間) x 3、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
240,000 | ★4英雄チョイス x 2、ミュータントEXP20,000 x 10、ミュータント内政Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
360,000 | ★4英雄チョイス x 2、ミュータントEXP20,000 x 10、ミュータント軍事Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
500,000 | ダイヤ500、★1モジュール強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
800,000 | ★4英雄チョイス x 5、指揮官EXP10,000 x 2、ミュータントEXP20,000 x 10、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,000,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,300、訓練速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×15、ガス2,500×5 |
木曜日(ミュータント&モジュール)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
ミュータント軍事Pt x 100 を獲得 | 20 |
ミュータント内政Pt x 100 を獲得 | 20 |
★1モジュール強化材料 を獲得 | 100 |
★2モジュール強化材料 を獲得 | 500 |
★3モジュール強化材料 を獲得 | 2,000 |
★4モジュール強化材料 を獲得 | 5,000 |
★5モジュール強化材料 を獲得 | 20,000 |
モジュールプロモーターI を獲得 | 1,000 |
モジュールプロモーターII を獲得 | 5,000 |
モジュールプロモーターIII を獲得 | 40,000 |
異能モジュール設計図 を獲得 | 10,000,000 |
★3モジュール を獲得 | 15,000 |
★4モジュール を獲得 | 60,000 |
★5モジュール を獲得 | 300,000 |
★6モジュール を獲得 | 1,000,000 |
★7モジュール を獲得 | 2,000,000 |
モジュール改造機 を獲得 | 3,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 |
---|---|
12,960 | スキチケ、医療ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
25,920 | スキチケ、訓練ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
47,520 | スキチケ、建造ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
64,800 | スキチケ x 2、研究ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
162,000 | ダイヤ200、★1装備強化材料 x 200、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
324,000 | ミュータント内政Pt 2万、★1チップ強化材料 x 150、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
486,000 | ミュータント軍事Pt 2万、★1装備強化材料 x 200、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
675,000 | ダイヤ500、グローリー x 50、汎用ブースト(60分間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,080,000 | ミュータント軍事Pt 4万、チッププロモーターI x 30、★1チップ強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,350,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、建造速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×15、ガス2,500×5 |
金曜日(栄誉&器官強化)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
器官改造機 を獲得 | 3,000 |
N器官強化ルーン を獲得 | 20,000 |
HN器官強化ルーン を獲得 | 100,000 |
R器官強化ルーン を獲得 | 400,000 |
HR器官強化ルーン を獲得 | 1,000,000 |
SR器官強化ルーン を獲得 | 2,000,000 |
N器官強化ルーンの破片 を獲得 | 200 |
HN器官強化ルーンの破片 を獲得 | 1,000 |
R器官強化ルーンの破片 を獲得 | 4,000 |
HR器官強化ルーンの破片 を獲得 | 10,000 |
SR器官強化ルーンの破片 を獲得 | 20,000 |
器官強化薬 を獲得 | 100 |
グローリー を獲得 | 600 |
Lv.1モジュール を獲得 | 5,000 |
Lv.2モジュール を獲得 | 15,000 |
Lv.3モジュール を獲得 | 45,000 |
Lv.4モジュール を獲得 | 135,000 |
Lv.5モジュール を獲得 | 405,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 |
---|---|
14,400 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
28,800 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
52,800 | スキチケ、★1チップ強化材料 x 50、食料1万x10、木材1万x10 |
72,000 | ★1チップ強化材料 x 150、食料1万x10、木材1万x10 |
180,000 | ダイヤ200、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
360,000 | ミュータント内政Pt 2万、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
540,000 | ミュータント軍事Pt 2万、装備プロモーターI x 20、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
750,000 | ダイヤ500、ミュータントEXP20,000 x 10、ミュータント軍事Pt 2万、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,200,000 | ミュータント内政Pt 4万、装備プロモーターI x 30、★1装備強化材料 x 100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,500,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、研究速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
土曜日、日曜日(ダイヤの達人)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
ダイヤを1消費 | 1 |
報酬
段階ボーナス、個人ランキング、国ランキングそれぞれ報酬がもらえます(タブで切り替えてご確認下さい)
ポイント | 報酬 |
---|---|
864 | スキチケ、★1チップ強化材料x50、食料1万x10、木材1万x10 |
1,728 | スキチケ、★1チップ強化材料x50、食料1万x10、木材1万x10 |
3,024 | スキチケ、★1チップ強化材料x50、食料1万x10、木材1万x10 |
4,320 | ★1チップ強化材料x200、木材1万x10 |
8,640 | ダイヤ200、★1装備強化材料x100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
17,280 | ミュータント内政Pt 20,000、★1キューブ強化材料x100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
25,920 | ミュータント軍事Pt 20,000、キューブプロモーターIx30、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
34,560 | ダイヤ500、ミュータント内政Pt 20,000、ミュータント軍事Pt 20,000、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
54,000 | ミュータント軍事Pt 40,000、キューブプロモーターIx30、★1キューブ強化材料x100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
64,800 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、研究速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
日曜日(チップ&キューブ)
ポイント獲得手段
お題 | ポイント |
---|---|
★1チップ強化材料 を獲得 | 100 |
★2チップ強化材料 を獲得 | 500 |
★3チップ強化材料 を獲得 | 2,000 |
★4チップ強化材料 を獲得 | 5,000 |
★5チップ強化材料 を獲得 | 20,000 |
チッププロモーターI を獲得 | 1,000 |
チッププロモーターII を獲得 | 5,000 |
チッププロモーターIII を獲得 | 40,000 |
異能チップ設計図 を獲得 | 10,000,000 |
★3チップ を獲得 | 5,000 |
★4チップ を獲得 | 50,000 |
★5チップ を獲得 | 200,000 |
★6チップ を獲得 | 800,000 |
★7チップ を獲得 | 1,500,000 |
チップ改造機 を獲得 | 3,000 |
★1キューブ強化材料 を獲得 | 100 |
★2キューブ強化材料 を獲得 | 500 |
★3キューブ強化材料 を獲得 | 2,000 |
★4キューブ強化材料 を獲得 | 5,000 |
★5キューブ強化材料 を獲得 | 20,000 |
キューブプロモーターI を獲得 | 1,000 |
キューブプロモーターII を獲得 | 5,000 |
キューブプロモーターIII を獲得 | 40,000 |
異能キューブ設計図 を獲得 | 10,000,000 |
★3キューブ を獲得 | 20,000 |
★4キューブ を獲得 | 100,000 |
★5キューブ を獲得 | 500,000 |
★6キューブ を獲得 | 1,000,000 |
★7キューブ を獲得 | 2,500,000 |
キューブ改造機 を獲得 | 3,000 |
報酬
1フェーズから3フェーズまであります。課金すると課金列が解放されます。
※2025/7/14時点で703国までが対象。704国以降はフェーズ1相当のみ&課金列なし&ランキングありとなります。
※各フェースの最終報酬はCCによって多少異なるようです(表のソーラーパネルの箇所がCC35では上級材料選択宝箱となります)
ポイント | 報酬 |
---|---|
14,400 | スキチケ、医療ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
28,800 | スキチケ、訓練ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
52,800 | スキチケ、建造ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
72,000 | スキチケ x 2、研究ブースト(60分間) x 3、食料1万x10、木材1万x10 |
180,000 | ダイヤ200、グローリー x 20、汎用ブースト(30分間) x 3、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
360,000 | ミュータント内政Pt 20,000、ミュータント軍事Pt 20,000、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
540,000 | ミュータント内政Pt 30,000、ミュータント軍事Pt 30,000、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
750,000 | ダイヤ500、★1モジュール強化材料x100、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,200,000 | ミュータント内政Pt 50,000、ミュータント軍事Pt 50,000、指揮官EXP10,000 x 2、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
1,500,000 | エースヒーローII x 2、ダイヤ2,200、訓練速度ブースト30%、汎用ブースト(24時間)、鋼材5,000×10、ガス2,500×4 |
終わりに
私も最初の頃は好きなタイミングで指揮官強化や英雄強化をしてきましたが、毎日のように何らかのイベントが開催されていて順位次第で報酬も豪華になる為、今はタイミングを見計らうようになりました。
上記参考にしつつ、豪華な報酬目指して頑張りましょう!
ある程度スルーして(スキップして)、とあるタイミングで一気に放出するのも高い順位を取る秘訣かと思います。
今回は以上です。


コメント